さて、先週は備忘録がアップできなかったということで、先々週から先週の出来事や思ったことを適当に書いてみますね↓
17日、43歳になりました (´∀`) ヤダー
20日、会社をサボッて映画を4本鑑賞… ('A`)
21日、誕生日のステーキを食べたYO! m9`Д´) ビシッ
22日、家族と鎌倉へ
23日、家族とサンシャインシティへ
25日、姉と一緒に映画鑑賞&飲み
26日、劇場で「ブラッドスポーツ」を鑑賞!( ゚∀゚)o彡゚クミテ、クミテ!
28日&29日は仕事… ('A`)
現在、生活のサイクルがガタガタすぎて、1人カラオケに行ったら「夕方 Hold On Me」とか「You Gotta Chance」とか「血液ガッタガタ」とか歌っちゃいそうな感じ…って、伝わるでしょうか(伝わらなさそうな文章)。僕には、つい思いついたことを衝動的に実行してしまう時があって、スゲー忙しいのに、先々週の金曜日は会社をサボって映画を見まくってしまった挙げ句に三連休はずっと家族と過ごしてしまったため、仕事がすっかり「パンパンだぜ」状態。もうね、仕事も家庭も時間配分をどうすれば良いのかわからなくて、そのくせ映画とか飲みにはホイホイ行ってしまうため、睡眠を削っているのにブログを書く暇がなくて、脳内がパンクしてしまったというか(映画の感想が14本も溜まってるのに!)。今、どうやって時間を作っていいのかわからないのです…って、今、こうして時間を作って書いているんですけどね!(`∀´) オホホホホホ
まぁ、何だかんだ言って、映画はそこそこ観てます。「恋人たち」は素晴らしかったですな…(しみじみ)。
![オリジナルドリンクが販売中]()
「サム・ペキンパー」と「ロバート・アルトマン」を連続で観たし…(その結果、「オントローロ 06」のチケットを買い逃す!)。
![ペキンパーとアルトマン]()
なぜか超熟感溢れる「犬に名前をつける日」も観ちゃったりして。
![愉快なイラスト付きレビュー]()
この「カミーユ、恋はふたたび」も衝動的に観たんですが、いろいろと考えさせられたりして。
![カミーユの展示]()
「リトルプリンス 星の王子さまと私」は誕生日記念→姉のおごりで吹替版を鑑賞。スゲー良かったです。
![8番スクリーン]()
初めて大画面で観る「ブラッドスポーツ」は最高のひと言でした。
![ブラッドスポーツを観ました]()
課題作品になったので鑑賞した「ラスト・ナイツ」、僕は嫌いじゃなかったですヨ ( ̄ー ̄) ニヤッ
![12番スクリーン]()
17日に43歳になったということで、その週の土曜日は娘のマナ子(仮名/4歳)の面倒をみた後、奥さんと合流して3人で誕生日のステーキを食べに行きましてね。日曜日は「すずちゃんの鎌倉さんぽ」
を片手に家族で鎌倉へ行って、月曜日(祝日)も一緒にサンシャインシティでお買い物。本当は、忙しい上に金曜日は会社をサボッてしまったので、三連休はハードに働かなくてはならなかったのですが、どうしても家族と過ごしたくて…。現在、そのツケを払いまくっているというね。
「ステーキハウス B&M」のジャンボステーキ with ガーリックバター。年に一度の楽しみなのです。
![ジャンボステーキ with ガーリックバター]()
翌日は鎌倉へ。ガイド本
に載っていた「川邉」でしらすよくばり丼。すずはここにいていいんだYO!ヽ(TДT)ノ ナニコレ
![川邉のしらすよくばり丼]()
せっかく大仏を目の前にしてもマナ子は寺にいたリスに夢中というね。その後、ホットケーキも食べましたぞ。
![ザ・大仏]()
月曜日はサンシャインシティへ。トイザらスでハルクバスター・バギー
が売ってたけど、全然ほしくないな… (・ω・;) ウーム
![ハルクバスターバギー]()
やたらと腰をひねりながらピアノを弾く…というか叩くマナ子を貼っておきますね。
![ピアノに夢中なマナ子]()
先週の水曜日に開催された「タマフル&トップ5&相談は踊るオフ会」は年内最後ということもあって絶対参加したかったんですが、しかし! 以前から姉が新宿に来ることが決まってまして。誕生日記念として、彼女に夕飯と映画をおごってもらえたのはありがたかったけど、作品はすでに「リトルプリンス 星の王子さまと私」に決定済みだった上に(熱狂的なユーミンファンなので…。まぁ、良い映画でしたが)、姉のリクエストで連れて行った新宿二丁目の観光バーの支払いは僕→こっちの方が高かっただけに、おごられた感はゼロというか。まぁ、祝ってくれたのはうれしかったし、お店でかなり楽しそうだったので、別に良いんですがー。
ここ、「恋人たち」の四ノ宮が電話するシーンで使われてましたな。
![「恋人たち」のロケで使われた場所]()
その他、映画を観たせいで「オントローロ 06」のチケットを逃してしまったのは心底悔しくて血涙を流したものの(とりあえず「オーディオビジュアル」
をヘビーローテーション)、RHYMESTERの追加公演のチケットはゲットできたので、まぁ、良いザンス。現在、平均睡眠時間が2時間ということもあり、山田孝之さんが「これ、疲れがとれるよ?」なんて白い粉が入ったパケを渡してきたら即注入しそうな状態ではあるけれども、当ブログは「ダメ。ゼッタイ。」派ということでガマンするとして(いろいろとアウトな文章)。今週は友人関連の飲みが2件入っているので、仕事を頑張って処理しなくちゃいけないんですが、そうなるとブログはまた全然書けなさそうですな… (´・ω・`) 以上、先週の備忘録でした。ではでは~。
17日、43歳になりました (´∀`) ヤダー
20日、会社をサボッて映画を4本鑑賞… ('A`)
21日、誕生日のステーキを食べたYO! m9`Д´) ビシッ
22日、家族と鎌倉へ
23日、家族とサンシャインシティへ
25日、姉と一緒に映画鑑賞&飲み
26日、劇場で「ブラッドスポーツ」を鑑賞!( ゚∀゚)o彡゚クミテ、クミテ!
28日&29日は仕事… ('A`)
現在、生活のサイクルがガタガタすぎて、1人カラオケに行ったら「夕方 Hold On Me」とか「You Gotta Chance」とか「血液ガッタガタ」とか歌っちゃいそうな感じ…って、伝わるでしょうか(伝わらなさそうな文章)。僕には、つい思いついたことを衝動的に実行してしまう時があって、スゲー忙しいのに、先々週の金曜日は会社をサボって映画を見まくってしまった挙げ句に三連休はずっと家族と過ごしてしまったため、仕事がすっかり「パンパンだぜ」状態。もうね、仕事も家庭も時間配分をどうすれば良いのかわからなくて、そのくせ映画とか飲みにはホイホイ行ってしまうため、睡眠を削っているのにブログを書く暇がなくて、脳内がパンクしてしまったというか(映画の感想が14本も溜まってるのに!)。今、どうやって時間を作っていいのかわからないのです…って、今、こうして時間を作って書いているんですけどね!(`∀´) オホホホホホ
まぁ、何だかんだ言って、映画はそこそこ観てます。「恋人たち」は素晴らしかったですな…(しみじみ)。

「サム・ペキンパー」と「ロバート・アルトマン」を連続で観たし…(その結果、「オントローロ 06」のチケットを買い逃す!)。

なぜか超熟感溢れる「犬に名前をつける日」も観ちゃったりして。

この「カミーユ、恋はふたたび」も衝動的に観たんですが、いろいろと考えさせられたりして。

「リトルプリンス 星の王子さまと私」は誕生日記念→姉のおごりで吹替版を鑑賞。スゲー良かったです。

初めて大画面で観る「ブラッドスポーツ」は最高のひと言でした。

課題作品になったので鑑賞した「ラスト・ナイツ」、僕は嫌いじゃなかったですヨ ( ̄ー ̄) ニヤッ

17日に43歳になったということで、その週の土曜日は娘のマナ子(仮名/4歳)の面倒をみた後、奥さんと合流して3人で誕生日のステーキを食べに行きましてね。日曜日は「すずちゃんの鎌倉さんぽ」
「ステーキハウス B&M」のジャンボステーキ with ガーリックバター。年に一度の楽しみなのです。

翌日は鎌倉へ。ガイド本

せっかく大仏を目の前にしてもマナ子は寺にいたリスに夢中というね。その後、ホットケーキも食べましたぞ。

月曜日はサンシャインシティへ。トイザらスでハルクバスター・バギー

やたらと腰をひねりながらピアノを弾く…というか叩くマナ子を貼っておきますね。

先週の水曜日に開催された「タマフル&トップ5&相談は踊るオフ会」は年内最後ということもあって絶対参加したかったんですが、しかし! 以前から姉が新宿に来ることが決まってまして。誕生日記念として、彼女に夕飯と映画をおごってもらえたのはありがたかったけど、作品はすでに「リトルプリンス 星の王子さまと私」に決定済みだった上に(熱狂的なユーミンファンなので…。まぁ、良い映画でしたが)、姉のリクエストで連れて行った新宿二丁目の観光バーの支払いは僕→こっちの方が高かっただけに、おごられた感はゼロというか。まぁ、祝ってくれたのはうれしかったし、お店でかなり楽しそうだったので、別に良いんですがー。
ここ、「恋人たち」の四ノ宮が電話するシーンで使われてましたな。

その他、映画を観たせいで「オントローロ 06」のチケットを逃してしまったのは心底悔しくて血涙を流したものの(とりあえず「オーディオビジュアル」