さて、毎週火曜日は備忘録ということで、先週の出来事や思ったことを適当に書いてみますね↓
映画の日は、深夜のバルト9で「ガルパン」鑑賞
3日は、高校の親友との飲み
4日は、映画駄話の会の人たちと飲み
5日は、休日出勤
6日は、娘と遊びました
最近、ブロガーとしてすっかりダメになっている気がします… ('A`) 先月アップした記事は11本と過去最低であり、映画の感想だけでなく、「いつか「いつかティファニーで朝食を」の朝食を!ヽ(`Д´)ノ」関連の記事も溜まってるし、本当ならタマフルの特集に合わせて推薦図書の記事をアップしたかった(思いっきりしまおまほさんと被るんですが)。でも、仕事が忙しい上に家族サービスを優先しているから、どうにもならない感じ。映画だってムービーウォッチメンの課題作品になった「ガールズ&パンツァー 劇場版」しか観に行けなかったしね…。月曜は何とか2本分更新したものの、そのせいで日曜の夜に徹夜せざるを得なかったワケで。もう本当にどうしようかなぁと思うエヴリデイ。
まぁ、そんな状況下でも人付き合いは何とか維持せねばと。木曜日は高校のころからの親友と半年に1度の飲み会。そこそこ高い寿司を食い、スナックに行くという、いつものパターンでしたよ(で、その後、会社に戻って朝まで仕事)。金曜日は、仕事がやっと落ち着いたので、スタ・エレさんとはちごろうさんとKKOさん→映画駄話会の人たちと飲み。いろいろと話せて楽しかったし、また「セッション」の話になったのも面白かったです(毎回、話してる気がする)。これからこういう飲み会にどれだけ参加できるかわかりませんが、積極的に顔を出したいものです。
「セッション」で一番好きな場面を貼っておきますね↓
土曜日は休日出勤で、本当なら日曜日も働かなくてはならなかったんですけど、奥さんがエステ&マッサージに行くということで、マナ子と2人で過ごしまして。これはこれでとても大切な時間というか、彼女にこれほどまでに必要とされるのはこの時期だけだろうから、やっぱり一緒にいたいなぁと、公園で遊びながら強く思いましたよ。つーか、前は「お金さえあれば、僕の存在なんて不要なのだろう」と思ったりもしてたんですが、そんなことはないのかもしれない。あの人の夫になれて、あの子の親になれて、本当に良かったと思ったり。あとは5年目に突入したセックスレスが解消されれば言うことナシなんだけどナー(台無しな着地)。
今週の予定は、家族の予定があるぐらいで、基本は仕事一色。日曜の時点では、今週だけで記事を最低10本はアップする勢いがあったんですが、もう眠すぎてすっかり心が折れました (ノ∀`) ワタシマケマシタワ 映画を観に行く時間が作れるかも微妙なんですけど(もう「暴動 バトル・プリズン」に行くのは諦めた)、ムービーウォッチメンの課題映画である「007 スペクター」は絶対観るし、そうなるとまだ観てない「コードネーム U.N.C.L.E.」も行きたいところでございます。以上、先週の備忘録でした。ではでは~。
↧
先週の備忘録(2015/12/1~12/7)
↧